悲しい現実と新たなる希望

みなさん、お久しぶり!

本当にあっという間に3月が終わってしまいましたね。。。

3月頭に書いたブログで「今月は勝負の月!」と銘打ったわけですが、果たして本田・川島・圭佑は一流のステージに踏み入ることができたのか??

はたまた無残に敗れ去り、しょっぱい人生を甘んじて受け入れてしまったのか??

 

 

 

まあそんなあたりを踏まえつつ、1ヵ月を振り返ってみようと思います。

 

 

 

ではまず先月の感想を一言でいうと「かなりタフな1ヵ月」でした!正直当初の計画通りには全然行きませんでした。

 

 

 

当初の予定では英語文法の参考書を少なくとも3周は回して、「文法に関しては完璧な土台を作り切る」つもりでした。(これが最低限の目標だった。)そしてそれにプラスして、「スピーキングの時間を一定量習慣化すること」と「ピアノの上達計画を決めて、練習を習慣化する」ところまで行きたいと思っていたわけです。

 

 

 

で実際はですね、文法書に関しては1周半終えたくらいで習熟度も丁度50%くらいの段階だと思いますね。(いや~厳しい。そして悔しい。)そしてピアノに関しては練習を習慣化することはおろか具体的な計画を完成することもできませんでした。

 

 

 

その原因としては大きく分けて2つあったかなと思います。

 

 

 

1つ目は、決まった1日のサイクルをなかなか作れなかったこと!これはかなりキツかったポイントですね。引っ越し関係・卒業関係の予定や手続きなどのタスクがバラバラに降りかかってきたことで、毎日を決まったルーティンで固定できなかったのが痛かったなと思いますね。(行動のしくみ化ができなかった。)こうなると、毎日やることを決め直さなくといけなくてかなりやる気・意志力を削られたかなと感じる。

 

 

 

2つ目は、練習の割合が大きすぎたこと!どういうことかと言うと、文法書を読んでそれを覚える作業ってかなり詰まらないんですよ。なぜならただの練習だから!(俺が好きなのは実際に英語で会話をすること。)練習って本番があるから意味があるものなのに、月初めから下旬に差し掛かるまで本番(実際に外国の友達と英語で話す)の時間をあまりとってなかったんですよね。このせいでモチベーションをうまく保てなくて、計画通りに進められなかったなと痛感してます。

 

 

 

そうすると当たり前のことながら、英語力は全然計画通りに向上しなかったわけなのです。そして、ピアノに取り組むのは英語の習慣が定着してからと考えてたからそっちも結局手を付けることができなかったのです。(ああ、悔しい。)

 

 

 

そんなわけで当初の目標を全然達成できてなくて、先週までは本当に一筋の光も見えてなかったんですよね。とはいえ本田・川島・圭佑は「何とか次のステージに這い上がってやるんじゃい!」という執念だけは持ってて、毎日いろいろ模索してあがきまくってました。(アメリカ旅に行くまでに絶対に到達したい英語力の明確なイメージがあるわけなんだけど、それに全然近づいている実感がない日々でした。。)

 

 

 

 

そうやってあがいてるとね、本当に不思議なもんである瞬間にピカーーーっとゴールデンロードが見える瞬間があるんですよ!(普通に言うとブレイクスルーみたいなもんです笑)

 

 

 

きっかけは想定外のところから来るんですね。どこかというと、実は文法勉強やオンライン英会話とは別に、英語のアウトプットの場を探して外国人が集まる色んなイベントに参加しまくってたんですよ。そこでなんやかんやで結構新しい友達ができて遊んだりするようになったわけです。

 

 

それで1日何時間も英語を喋りっぱなしでいると、ある瞬間に今まで勉強してた文法知識たちが、バラバラなパズルからガシーっとハマって一枚の絵のように意味を持って来たんですよね。これのおかげでなんとか、アメリカまでに間に合うイメージができました。

 

 

本当に起死回生の一撃ってかんじ。というわけでこの3月はドラゴンボールでいえばセルゲームで悟飯がついに覚醒していよいよ反撃なるか?なところで終わった34巻のような月でした。

 

 

 

ということで、今後の見立てとしては4月の中旬までに文法を終わらせて、月末まで単語力アップに取り組んでいきたいっすね。そして悲しい決断としてはピアノの練習は当分封印せざるを得ないかなということ。英語の方の課題を完全に習慣化できたら、開始します。本当に順調にいけば5月の頭からできるかもと思ってます。

 

 

 

あ、それと1日12時間の集中を習慣化するチャレンジについてもありましたね。結論から言うと、現時点の俺だと1日8時間の集中がマックスな感じがします。8時間できると、かなりの量のインプットとアウトプットをできたなという感覚。正直全然コンスタントに毎日集中できてないので、4月はもっと安定的に時間を増やしたいですね。なので引き続き4月も集中時間を記録していきますわ。(果たしてこれは誰かの参考になるのだろうか?笑)

 

 

 

いやー、てわけでとてもタフな1ヵ月だったけど本当に多くの学びがあったし今後に繋がる時間だったなと思いますね。是非来月は飛躍の月にしたいですな。(そうなれば今月は助走の月だったと解釈できるな)

 

ではまた!!

 

 

 

 

おわり