灯台下暗し!!

皆さん、こんばんは。

何日かぶりの更新。

 

 

そういえば、一昨日の朝方に今まで経験したことのない頭痛と歯痛に襲われて、飛び起きたんですよ

 

 

 

朝の4時過ぎだから病院もどこも開いてないわけで、、ありゃ死ぬかと思ったわ、、、

 

 

 

 

結局原因は、最近始めた鼻うがいだった(笑)

鼻の奥の空洞が炎症起こしてたのだ、、、、

ということで1週間、禁酒禁ジョギングとなりました(悲しい)

 

 

鼻うがい自体はちゃんとやれば気分爽快になるらしいんだけどかなりやり方が難しいんだよね

やっている人いたらコツ教えてほしいわw

 

 

 

 

 

とまあ前置きはこの辺にしてここからが今日の本題!

 

 

 

前回、自分の進む方向とか目標が決まらないって時に、自分の過去の体験から考えてみるのがいいのでは?ってことで長々と書いたわけなんだけど、、、、、

 

 

 

ふと思ったのが、、

 

 

 

 

「難しく考えすぎてしまってね????」

 

 

 

 

ってこと(笑)

 

 

 

 

自分がなんでその目標を設定するのかは大事だけど、いちいちこんな感じで考えすぎてたらなんも行動起こせなくなっちゃうよな

 

 

 

「なにかに挑戦したい」、「これを頑張ってみたい!」って時、そんな頭で考えないよな、

 

 

 

心の底からワクワクして、興味・好奇心でやらずにはいられなくなるからやるんだよな

 

 

 

ってことで一番大事なのは

フィーリングっしょ!!

 

 

 

という結論に落ち着きました。(前回の考え方が無駄なわけではないはず)

 

 

 

自分の小さな好奇心の火種にちゃんと気付いてあげるのって大事だよね

普段から好奇心を大切にしてないと、だんだんと自分でそれに気づけなくなってくるんよね

 

 

おれはつい1・2年前まで

 

 

「やりたいこと何かある?」って聞かれても全然思いつかない状態になってたよ

 

 

しょうがないからなんとなく興味があるような気がすることに片っ端から試していったら、だんだんと色んなことに興味がわくようになってきた!

 

 

このブログも情報発信に興味持ったから始めたわけだしね

 

 

 

ってことで目標が見つからないときは、まず自分がちょっとでも興味があることに片っ端から挑戦してみるのがいい気がする

 

 

で目標がだんだんとでかくなってきたら、自分がそれをする意味とかを考え出せばいいんじゃないかな(その時に自分の過去の体験から意味づけするのはありでしょ)

 

 

 

 

ちなみに俺は絶賛興味のままに色んなことを試し中の段階。

趣味レベルのものが1.5流くらいになったら見えてくるものが変わってくるんじゃね?と期待してるわ(笑)

 

 

 

でもそれとは別に理想の自分像は前回書いたように結構明確だから、コンパスでだいたいの方角はわかってるけど、目的地にたどり着くまでの具体的な方法は興味の赴くままに片っ端から試している最中って感じかな!

 

 

本田さんとかは目的地も明確だし、そこに行くまでの方法もかなり明確ってことだな

 

 

 

 

ということでめっちゃまとまりのない自分でも何書いてるんだかわからん文章になっちゃったけど、

 

 

目標が見つからなくて困ってる時は、意味を考えるのは後回しにして、ちょっとでも興味持てることを挑戦しましょってことかなー

 

 

 

 

 

 

おわり